提携クリニック
安心のシステム
診療内容
アマリス750Zレーシック
アマリス500Zレーシックがさらに進化した世界最高峰の視力回復治療
アマリス500Zレーシック
スタンダードZレーシック
品川イントラレーシック
アドバンス
プレミアム
イントラレーシック
ラゼック
レーシックカムラ
40歳以上の方にお勧め!レーシックと老眼治療を同時に行う視力回復治療
アマリス750
レーシックカムラ
40歳以上の方にお勧め!レーシックカムラの進化版の視力回復治療
レーシック後カムラ



施術室はISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。 施術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。 ![]() |

レーシックにおいては5千症例以上の経験を持つドクターは非常に希少ですが、当院には1万症例、3万症例以上といった経験豊富な眼科専門医が多数在籍しています。

![]() |
1: | 専門医学会が認定した大学や病院で、研修科目に基づいて5年以上の眼科臨床研修を完了していること。 |
2: | 専門医認定試験に合格すること | |
3: | 日本眼科医会会員の医師であること | |
![]() |
||
以上の厳しい条件を全部クリアして初めて、眼科専門医に認定されます。しかし、永久資格ではないため、5年後ごとに学会や講習会への出席、論文執筆、講習会講師などによる単位取得を条件とした資格更新が義務付けられており、 眼に関して信頼ある資格であると言えます。 |

![]() |
イントラレースレーザーで作成したフラップは、角膜切開面が非常に滑らかでエッジ部分も直角に作られますので、施術後にズレやシワの起こりにくいフラップを作ることが出来ます。 |
またZレーシックでは、照射エネルギー量がさらに小さいため、角膜切開面が非常に綺麗なフラップに仕上がり、術後の炎症や、眩しくなる症状が抑えられます。

![]() |
眼の表面にある角膜を、薄く円形状に切り取ったフタのことを”フラップ”と呼びます。 | ![]() |
![]() |

![]() |
痛みはあるか? |
![]() |
施術自体は患者様のほとんどが痛くなかったとおっしゃいます。 術後ヒリヒリするような場合がありますが、処方する目薬をご使用頂ければ痛みに関しては心配ありません。 |
![]() |
失明しないか? |
![]() |
レーシックは、角膜の表面を薄く削る施術で、眼球の内部には影響ありませんので失明の心配はありません。 アメリカで、1995年にFDA(米国食品医薬品局)がエキシマレーザーを使用した視力矯正術を認可し、日本でも2000年に厚生労働省が安全性を確認し、認可されています。それ以降、全世界で年間数百万件施術が行われておりますが、現在まで失明の報告は1例もありません。 |
![]() |
10年、20年後影響は出ないか? |
![]() |
世界各国のドクターにより様々な検証や臨床試験が行われ、レーシックでの長期安全性について問題ないと報告されています。その安全性と効果から世界中で数百万人の患者様がこの施術を受けられており、すでに術後10年以上経過した方も多くいらっしゃいますのでご安心ください。 |
![]() |
後遺症が出ないか? |
![]() |
ハロー・グレア(夜間に光がにじんで見えたり、まぶしく感じたりする症状)や、ドライアイなどが考えられますが、時間の経過とともに改善されます。 |
![]() |
視力は戻らないか? |
![]() |
全く元通りになることはありません。 まれに、施術後の普段の生活で目を酷使することを続けた結果、近視が進行する場合がありますが、医師の診察の結果、再施術が可能と診断された場合は、追加矯正を行うことも可能です。 当院では施術後保障期間内であれば当院ドクターにより追加矯正が可能と診断された場合、1回目の再施術が無料で受けられます。 |
![]() |
本当に安全なのか?感染症は起きないか? |
![]() |
当院では空気清浄度が管理されたISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで安心して施術を受けて頂ける環境を実現しています。実際に眼球、あるいは角膜に触れる器具はオートクレーブという医療用滅菌器で滅菌処理を行い、術前の医師は術着を着用し手指の消毒を行います。手袋などは使い捨ての物を使用し、使い回す事はありませんので感染症の心配もありません。 |

フェムトLDVで行うレーシックはイントラレースで行うレーシックより、大きい径のフラップが作成できるのでハローやグレアを抑えることが可能です。

![]() |
![]() |

当院のレーシックでは、角膜への物理侵襲が非常に少ない優れた方法でフラップを作成しますので、角膜への負担が非常に少なく、ドライアイの発生率を抑え、術後の回復も大変優れています。
(※ドライアイは時間の経過とともに改善します)


![]() |
目の表面を覆う涙液の不足などによって、目が乾く症状。眼精疲労、かすみ目、不快感等があります。 |
![]() |

レーシックは再施術率が1%未満と大変少なく、ほとんどの方が安定した良い結果がでています。
万が一再施術が必要になっても、長期安心保障制度を設けておりますので、保障期間内であれば最初の一回は無料で再施術が受けられます。
