予約から手術後まで



当院は予約制となっています。
ご予約は電話または当院ホームページより受け付けています。


お名前とご住所の確認をしますので、保険証または運転免許証のご提示をお願いします。受付完了後、検査を行いますので、貴重品・お手回り品をロッカーにお入れになりお待ち下さい。
※現在服用されているお薬がある場合は、問診表に薬名を記入して頂きますので、予め薬名を控えてご来院頂く事をお勧めしております。


お客様の眼の状態を精密に検査し、レーシックの手術が適応するかどうか、また安全で効果的な手術が行えるかどうかを検査します。
※検査当日はこ自身で運転が必要な乗り物でのこ来院はお控え下さい。
※診察内容により所要時間が増える場合がありますので、お時間に余裕を持ってお越し下さい。
※お化粧はマスカラを付けず、アイメイクは控えめでお願い致します。

コンタクトレンズの装用中止期間について
コンタクトレンズをご使用の方は、角膜を圧迫変形から戻す為に検査と施術の前は、コンタクトレンズの装用を中止して頂く必要があります。(使い捨ての場合も同様)
また、検査から施術日までに装用中止期間以上の間隔がある場合には、施術日より逆算してコンタクトレンズの使用を中止頂ければ、検査から施術日までの期間にコンタクトレンズを装用頂いても問題ありません。
コンタクトレンズ装用中止期間 | |
---|---|
ソフトコンタクトレンズ(近視・遠視用) | 検査日・施術日の3日前から |
乱視用のソフトコンタクトレンズ | 検査日・施術日の1週間前から |
遠近両用コンタクトレンズ | ◆ソフトコンタクトレンズ 検査日・施術日の1週間前から ◆ハードコンタクトレンズ 検査日・施術日の2週間前から |
ハードコンタクトレンズ | 検査日・施術日の2週間前から |
連続装用コンタクトレンズ | [ソフトコンタクトレンズ] ◆1ヶ月連続装用タイプ 検査日・施術日の 1カ月前から ◆1ヶ月連続装用タイプ以外 検査日・施術日の2週間前から [ハードコンタクトレンズ] ◆1ヶ月連続装用タイプ 検査日・施術日の1カ月前から ◆1ヶ月連続装用タイプ以外 検査日・施術日の3週間前から |
オルソケラトロジーコンタクトレンズ | 検査日・施術日の3ヶ月前から |
※ | コンタクトレンズの制限日数は時間ではなくコンタクトを使用してない日数でのカウントとなります。 |
※ | 適応検査以降にコンタクトレンズ装用された方は再度、手術前も検査前同様、制限があります。 |
※ |
検査・施術の為に1ヶ月連続装用が可能なソフトコンタクトレンズや、ハードコンタクトレンズ、ソフトコンタクトレンズ(乱視用・遠近両用)から、1日使い捨てソフトコンタクトレンズに変える場合には、1日使い捨てソフトコンタクトレンズを1ヶ月使用して頂き、その後
上記装用期間中止して頂く必要がこざいます。 その他の連続装用レンズを使用している場合は電話にてお問合せください。 |
※ | 終日装用のレンズを就寝時も装用された場合も、連続装用タイプと同様の中止期間が必要となります。 |
※ | オルソケラトロジーコンタクトレンズをご使用の方は装用中止期間の間、コンタクトレンズ(ソフト/ハード/遠近両用)をご使用頂く事は可能ですが、検査と施術の前は上記期間の装用を中止して頂く必要がございます。 |
※ | 眼鏡の使用は可能です。 |


検査データから角膜の形状や厚さ等、眼の状態を診察し、手術を受けることができるか診断いたします。


手術は両眼で数分程度。点眼麻酔の効果で痛みはほとんど感じません。
※手術時間は、術式によって異なります。
手術後15分程度お休み頂いた後、診察を受けてからお帰り頂けます。 術後当日は、麻酔が切れることにより、異物感やヒリヒリした感じになる場合がありますが、点眼薬によって解消する事ができます。
※手術は検査の翌日以降になります。
※適応検査以降にコンタクトレンズを装用された方は、手術当日に必ず申し出て下さい。(手術の結果に影響する場合があります)
手術当日にお持ちいただくもの
・手術代金
・レーシック手術ガイダンス
・レボフロキサシン点眼液
・診察券
・
ヘアゴム(髪の長い方のみ)
※シュシュ不可

- タートルネックのセーターや静電気のおきやすい衣服、毛玉の出やすい衣服、フードの付いた衣服や帽子の着用は避けて下さい。
- 衣服の繊維(ウール、ファー)や香水・オーデコロン・整髪料・制汗スプレー等によって、レーザーが不安定になる恐れがありますので、手術日当日のご使用はご遠慮下さい。
- 手術当日は、ノーメイクでご来院下さい。日焼け止め・ファンデーション・アイブロウ・口紅も全て不可です。また化粧水・乳液等も目の周りにはつけないようにして下さい。クリニック内には洗顔用スペースがございません。全て落としてからご来院下さい。
- 手術室入室の際に、清潔なスリッパに履き替えていただきますので、ブーツや紐靴はお控えいただき、脱ぎやすい履物でご来院ください。
- 手術室内は低温で乾燥しています。上着や羽織るものをお持ち下さい。

- お渡しする内服薬・点眼薬は処方どおり使用して下さい。
- 当日は洗顔・洗髪・入浴はお控え下さい。手術翌日の診察で問題が無ければ入浴・洗顔・洗髪は可能です。
- 1ヶ月間は眼をなるべくこすらないようにしてください。
- 手術後1週間は就寝時に保護用眼帯をして頂きます。
- 飲酒は術後3日後から可能です。
- アイメイクは1週間後から可能です。
- 手術前後1週間はインフルエンザなどの予防接種も予定に入れないようにお願い致します。
- 手術後1週間は海外旅行・温泉・サウナ・軽いスポーツはお控え下さい。
- 手術後1カ月間は海やプール、スキーやスノーボード、球技や激しいスポーツはお控え下さい。

手術後は翌日・1週間後・3ヶ月後に定期検診にご来院頂きます。
- メイク
- 目の回り以外のメイクは翌日より可能です。
- アイメイク
- 術後3日目から可能です。但し、術後1週間は控えめにして下さい。
※レーシック以外の手術は、術後1週間目までアイメイクは不可。詳しくはクリニックまでお問い合わせください。 - 仕事
- 仕事は翌日検診後から可能です。ただし、野外でのハードなお仕事は2~3日後から可能です。 職種により異なりますので詳しくは担当医師にご相談下さい。また、夜間は見えにくくなる場合もありますので、 夜間の見え方が安定するまで車の運転はお控え下さい。
- ハロー・グレア
- 夜間に光がにじんで見えたり、まぶしく感じたりする症状のことで、夜間は見えにくくなる場合もありますので、見え方が安定するまで車の運転はお控え下さい。
- 目薬
- 手術後は涙の分泌が減るので、目薬を頻回に点眼して頂きます。
- サングラス
- 手術直後のフラップは不安定な状態ですので、帰宅時や外出時など、風にあたると眼が乾燥し、瞬きをした際にフラップにしわがよることがあります。そのため、翌日検診を受診されるまでは、保護用サングラスを必ず着用して頂きます。
- 眼帯
- 就寝時など無意識に眼を擦ることによって、フラップがずれることがあります。そのため、手術後1週間は、就寝時に必ず保護用眼帯を装着して頂きます。
![術後の制限について(翌日から可能:仕事/メイク[目の周り以外]/入浴/車の運転)(3日目から可能:アイメイク/飲酒)(1週間から可能:軽い運動/海外旅行)(1ヶ月後から可能:激しいスポーツ)](img/flow/flow_grapth.gif)
手術翌日以降の検診
翌日検診後は、1週間後、3ヶ月後に定期検診へご来院頂きます。 また、眼の状態によっては定期検診以外の日程でもご来院頂く場合がございます。
※定期検診のスケジュールは術式によって異なります。
◆1週間後検診/3ヶ月後検診
視力の確認やフラップの状態、炎症等が起こっていないかを確認します。その他、目の硬さを測る検査、機械で近視や遠視・乱視を測る検査を行います。
レーシックトップページへ